運が良く、今月のTOEICは抽選に当たって受験できました。去年2回ほど申し込んだ回がキャンセルになり、その分については先行申し込み(抽選)、または返金を選択できます。これまで5回くらい先行申し込みをしましたが、抽選にはすべて外れていました。普段は神奈川で受験するのですが、今回はなぜか神奈川が選択できず、東京にしたのが、結果的にはよかったのかもしれません(たまたまかもしれませんが…)。
さてこの運を生かすべく、テストに取り組んだのですが、Listeningのパート3の途中で、完全に聞き逃したところがあって、そこからの聞き取りが怪しくなりました。1か所つまずくと、「メンタル」をどうコントロールしていくのかも重要になります。間違えたかもしれないと、くよくよするより、そのことは忘れて聞き取っていかないと、失点が増えてしまいます。切り替えの言葉や動作を決めておくといいかもしれませんね(脳内で「次、次」や「OK、OK」などと言うとか、次の問題を軽く指さすとか)
Readingのパート7では、わかってはいるがやめられない癖が出てしまったようで、制限時間内に3問解けませんでした。繰り返し読んでも選択肢の手がかりがわからない場合は、飛ばしてしまったほうが吉と出ることもあります。でももう一度読めばわかるだろうって、繰り返してしまうんですね(悪い癖、よく言えば粘り強いのかも…)。まあ、このあたりは次回への反省です。1問にこだわるより、簡単な数問を解いた方が点数は上がりますからね。
TOEICに限った話ではありませんが、試験はメンタルが重要なんだなと、実感した次第です。進学を目指す受験生のみなさんもメンタルのコントロールに注意しながら、頑張って欲しいです。